アストルティア★ハッピーくじとドリームジャンボを平均年収を元に比較してみたり

「第3回アストルティア★ハッピーくじ」が売りだされましたね!

で、思ったんですが今の物価や収入に対して、特等の貰えるゴールドショボくないですか?

ドリームジャンボと比較してみましょう。

ほうほう、ドリームジャンボ は一等で5億円なのね。(前後賞は合わせない事とします)

でもって我が国二ポーンの平均年収は414万円なんだって。

ってことは年収の120倍くらい貰えるのね、へー。

で、一方ドラクエ様の平均年収わっと。。。。


えー、公開してないんかーい!

てか、みえちょん金策しないゴールド使わないをモットーにドラクエしてるので

ゴールドにスーパー疎いちょん(´・ω・`)


現実と一緒でドラクエでも、お金稼がない人(みえちょん含む)や
ライン工や討伐キラキラな人・せっせと職人する人・
なあに簡単な事をですよをする人・スレイプニール★3連発する人
いろいろいるワケで、公開されていない以上はわかりません。。。

そこで今はやりの、3年真面目おじ画像。
3年真面目おじ

今は討伐もっと楽だし、試練とかもあるし、福引引いたりとかもするだろうから
日給10万Gと仮定して、この方の年収を平均と考えてみよう。

 年収3650万ゴールド(休みなしww)。。。これをドリームジャンボと同じ倍率の120倍したとすると。。。43.8億ゴールド!!!

ドリームジャンボの倍率で考えると43.8億ゴールドの筈が実際は6億ゴールド。。。。

そりゃショボく見えるわけだ。

まぁ、みえちょんから見たらとんでもなく大金だけどね┐(´д`)┌ヤレヤレ

で、アストルティアくじの特等を43.8億ゴールドにすべきだっヽ(`▽´)/と言いたいかというと
そうでもなくて。
当たったら、ドラクエ10クリアしたも同然だよねwwwwきっと楽しくなくなる。

なので、6億ゴールド + なにか特典がほしいなと。

オリジナル称号とかオリジナル立ちポーズとか。

みえちょんなら当選したら、炎上しようが公開したい派なのでこんなのがいいです。
きっと空きスロのある6億くらいのレアドロ腕買って、ブッパして
あとはいつもの貧乏生活すると思いますw
リアルで当たったら、もちろん黙って貯金するけどwww


公開したく無い派なら、ぱっと見わからない感じでステータス全て+1とか(つよすぎ?)

100%魅了ガードのぐるぐるメガネとか(やっぱ、つよすぎ?)


あ、エックス君PTに参加できるってのもいいなw
OPムービーに出たりするの!
これが一番いいや、実現しないだろうけどwwww

ちなみに以前広場で期待値を出したんですが、期待値はドリームジャンボよりいいみたいですよ。

総当選金50.5億Gをみえちょん予想の680万枚売れた換算だと
期待値は1枚当たり742Gになりますね。(74.2%)
年末ジャンボで70%らしいので、多少良いでしょうか。

仮に全部売れたとすると、505Gですね。(50.5%)
似たような期待値だと、miniBIGで50.8%らしいです。

まぁ、みえちょん考察なのであてになりませんがwwww

ブログランキングに参加中ですっ☆
下記バナーをクリックしていただけると、うれしいなっ(*´ω`*)
バナー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする