「お前酒臭いな、酒飲んでんねやろ?」
「飲んどらんて」
「ほんだら息ハァーてやってみい」
「ハァー!」
「いや、シンプルに口が臭い!」
「胃が腐っとんじゃ」
はい、竜牙石を集める為にエルダードラゴンを
えもの呼びをしてるとこですねw
金策は一通り嫌いでやってなかったのですが、これは好きです。
2垢のサブキャラ2人で結晶装備・ふわふわメガネを着けながら、週に1~2回、30分くらいですがやってますw
なぜ、これは好きなのか考えてみました。
▼ いいところ
・サブ2人でやってるので、一人でやるより操作が楽しい
・サブ2人ともレベル上げ特訓が終わってないので、ついでにレベル上げにもなる
・サブ2人とも宝珠レベルがまだまだなので、クソ宝珠が出るのもうれしい
・サブ2人とも装備枠ガラガラなので、結晶装備の準備がまだ楽
・サブにれんごく天馬をあげてるので、移動が楽
・サブ2人ともこれしかやることが無いので、飽きたら現地でログアウトし、後日続きからできる
・サブ2人ともフレがほぼほぼ皆無なので、別作業をしながらのルーチンワークとして効率がいい
▼ わるいところ
・竜牙石集めの間、メインでインしてないので誘われる機会を失っている可能性がある(特にモグラ奢りとかwww)
・2垢とはいえ、金策として考えると効率の良いものではない
うーん、なんかオフラインRPGで目的もなくダラダラレベル上げしてるのが楽しい時の感じです。
コダワリもなく、ただただストレスフリー。
サブキャラでフレが少ないので、正しくオフラインRPGのレベル上げの状態ですね。
メインキャラ一人で金策するのが嫌いなのは、フレが楽しそうにしてる中で一人でちまちまやってるとつまらなく感じるからです。
きっと自分の中で、メインキャラをオンラインRPG、サブキャラをオフラインRPG的な捉え方をしているんでしょうね。
サブのまもの特訓が終わるまでは続けたいと思います(´ω`)