(長文なのでお急ぎの方は、ページ最後に結論のみ読んで下さいm(_ _)m)
どうも、みえちょん3.2です。
VU初日、みなさまどう過ごされましたか?
みえちょんはイン時間があまり取れずに、邪神の宮殿つーのだけする事にしました。
雪のところへ行けばいいのね、てことででバシっ子でラギ雪原へ。。。
人がチラホラしかいない!!!!!
と、思ったらランドンかよwwwww
てかこの、チラホラいる人って間違ってるんじゃね?だせぇwwwwww
(´;ω;`)
グレンに戻り、馬車で橋上へ。
あとはダッシュでグレンへ!
グレン????????
橋上から逆に走ってました。゚(゚´Д`゚)゚。
みえちょん、スーパー方向音痴なので泣きそうになりながらやっと、ランドン山脈頂上までたどりついたのでしたw
て、ワケで一獄は僧侶になって、オートマでやりました。
全員にポン聖女スクフバまで撒けて、特に何事もなく倒せました。
このPTはオートマドレアムで見かけたら、あとであいつうまかったなと評価する人ばかりでした。
二獄は短剣・杖縛りという事で短剣旅でもぐりこみました。
なんか、瞬殺されてどうしようかなーと思ってたらフレ様二人からお声がかかり、あれよあれよと4人PTを組めました(*´ω`*)
いつもVU前に、一緒に行こうねーって約束はしないようにしてるんですが、当日お声がかかると嬉しいもんです。
PTの内、二人は一獄まだってんで一獄から再度やりました。
確かレンで潜ったような気がします、余裕でした。
二獄はまたもや、旅で潜りこれは一度全滅しましたが、2度目でクリア!
魔戦様がいたんですが、必殺が全く来ず最後はみんなMP切れてて
短剣・杖でAポチってましたww
そして、三獄は踊で突っ込みましたがここから辛い、何度も全滅しましたw
一度、最初の方で災厄倒してドレアムオレンジまで行ったんですが、クロスで四人死んで終了っていう残念なのもありましたw
このPTはみんなうまかっただけに、前衛クロスが悔やまれる。゚(゚´Д`゚)゚。
戦士・踊り限定なので、アイテムもバンバン使う!
特に四人死亡で終了なので、葉っぱ待機は結構してました。
よみがえり節は範囲に重ねる感じで置いとく時はありましたが、だいたいは葉っぱを多用しましたね。
しずくは8個でしたが、フレ様は50個使ったとの事!!
あとは初日三獄にも関わらず、タゲ下がりしない人が多かったです。
壁意識する方はそれなりに多かったので、タゲ下がる人がいると安定する印象でした。
みえちょん結構踊ってたからかタゲになる事が多く、タゲ下がりしながら踊りつつピョンピョンジャンプしてる事が多かったですw
二匹いて、どっちから倒すの?と別のフレ様からもよく聞かれましたが、災厄からにしてました。
フレチャが結構飛び交ってて、災厄にスリープ入るけどイマイチって聞いてましたし
自分の印象でもやっぱスリープしなくていいかなという結論に。
攻撃すべきは災厄からですが、タゲは災厄だけでなくドレアムも見ておき
自分タゲの時は誰かに引っ掛ける事を意識してました。
初日三獄くるくらいの人ですから、引っ掛けられると攻撃対象じゃなくても壁してくれる方もそれなりにいて
時間が稼げていい感じでした。
自動ドアな方も少ないながらいましたけどねw
常時、喧嘩上等だと勝てそうもないです。
あとはたいあたりマンですかね。
最後のクリアしたPTでも、ドレアム一人になってみえちょんタゲでピョンピョンしてて
壁も安定してるのに、それでもたいあたりしまくり!
うぜーなー思ってたらフレの一人から、たいあたりすんな!とフレチャが届く始末w
奇跡的にタゲ再抽選でみえちょんってのが多くてよかったw
だいたい、そのたいあたりマンが死んでてドレアムがスタンという状況で
みえちょん葉っぱ投げたら、速攻たいあたりしてましたwwww
スタン中でもすんのかいw
でもって、クリア後に別のフレ様からもたいあたりマンやめい!というお言葉がwwww
戦士様は攻撃主体ってより、壁待機が良いかと。
やっぱり上手い方は、見てるんですねー。
これ、日にちが経つ毎に討伐条件が厳しくなっていきそうなので
討伐したいなら早めがいいと思いました。
ま、みえちょん報酬全部ゴミだったんですけどねっ☆(ゝω・)vキャピ
【結論】
・一獄/二獄は適当に勝てるはず
・三獄はクリアしたいなら早めに
・災厄・ドレアム両方に対してタゲ下がり、壁の意識をする
・たいあたりマン禁止
・三獄はアイテムケチらない
・三獄の戦士様は壁待機意識
・ベルトがゴミでも泣かない
最後にみんなで写真撮りましたが、称号とかはありませんでしたー。
【追記】
リプレイで、+2のベルトがでたんですが
ちいめだとかも出るんですね。
むしろベルトは当たりだったんですね、合成ゴミでぶん投げようと思いましたがw