どうも、旅芸人みえちょんです!
とうとう旅芸人、レベルカンストしました!
つか、狙ってたワケではないんですがVUから今日までで
旅芸人の使用率が47.18%とブッチギリなんですねw

で、ですね。
VUから一週間経ってですね、いつも感じない焦燥感を感じておりまして。
なんか、ここが踏ん張りどころだなぁと思いつつ週末まであまりインできないんですよね(´・ω・`)
なので、週末で焦燥感の原因を洗い出し、対策したいなと思います。
▼ レベル上げに対する焦燥感
はっきり言って、やる意味がないと感じています。
VU後に強敵出てないワケですからね。
ただ、これで自然にプレイしてて次のVU時に全部上がってないだろうなと感じます。
間際になって、メタキン募集するのもなんか効率悪いのかなと思ったりすると、
チリチリとした焦燥感に駆られます、病気でしょうか?
これに対しての対策としては、明らかに使わない職のみ誘われたらメタキンするようにします。
告知もします。
ばくれつも振ります。
今までヒマな時に誘われても、ばくれつなかったので断ってたんですよね(ノ´∀`*)
▼ 宝珠狩りに対する焦燥感
自分は初期の宝珠狩りブームの時、結構私用でインが少なく
流行りを逃した感があったんですよね。
ドルマなんて今でも3玉ですしね。
ドルマなんて今でも3玉ですしね。
今の2玉狩りも明らかにそうで、自分が欲しい・欲しくないではなく
流行りに乗じないとダメな気がしてます。
というワケで対策として、事前にフィールド2玉狩りしたいのを
洗い出しておき、ヒマな時行けるようにしておきます。
・火
不屈の闘志
武神の豪腕
大賢者の御手
ふんばり魂
神業の手
鋼鉄の肉体
鉄壁のおびえガード
鉄壁のはどうガード
鉄壁のみとれガード
鉄壁の魅了ガード
・水
忍耐のMP回復
逆境のみかわしアップ
・風
打たれ名人
勝ちどきMP回復
共鳴のテンションアップ
鉄壁の会心完全ガード
鉄壁のふっとびガード
果てなき聖女の守り
復讐のテンションアップ
こうやって見ると、火と風、特に火優先でやればいいんですかね。
ただ、これを素直にはめるかというと微妙感。
今の3玉6つに2玉一個追加とかの方がいいのかも。
そう考えると2玉宝珠ってそんながんばらなくてもいいのかな。
宝珠ポイント増えれば、話は別ですが。。
▼ 石版作成に対する焦燥感
がんばって、コイン7000使ってトーチカ作った身としてはなかなかに切ないです。
でも、十字ってトーチカと比べるとかなり簡単に作成できる形ですよね。
今ある4000枚ぶっぱで全部作成できそうです。
と思ったら、今ってキノコ型なんですって?
まぁ、十字なんて、3玉入れると大変そうですもんねぇ。
さて、どうしたものか。。
▼ 福の神とふくびきに対する焦燥感
福の神、同時入れ。。。。これ危険。
やらないとダメ感。。。アンド面倒くさい感。。。
対策思い浮かばない。。。
奢りに対して貪欲に誘われるという対策。。。。は、いつも通りか。。
▼ サブがフィルグレアを倒せない焦燥感
先日ちょっと行ったんですが、倒せませんでした。
サブだとフレなどが圧倒的に少ないので、耐性厳選できなかったり
欲しい職がなくて、一部野良を借りて行きましたがぬっ殺されました。
そもそもサブ二人とも無耐性なんですがねw
一回惜しかった時あったのですが、聖水99個なくなって終了でした。。
だれかに手伝ってもらった方がいいのかな(´・ω・`)

だめ。。。。。助けてくれる方お待ちしてまーすヽ(=´▽`=)ノ
▼ 魔人コイン誘われない焦燥感
今コイン17万Gとかなり値下がりしましたが、VU以前より明らかに誘われないです。
いや、奢られないです(´;ω;`)
毎日何度も行ってたあれは、奇跡だったのか。。。
引き続き、奢りお待ちしております(`・ω・´)ゞ
▼ また邪神の日がやってくる焦燥感
また来るんですね。
土日にやる感じかなぁ。。
アイテム使いたくないなぁ。。装備買いたくないなぁ。。どうせゴミなんだもんなぁ。。
▼ まとめ
今回のバージョンはやらないとダメな事がなにもないバージョンなんだなと認識しました。
にも関わらず、やるとなると多大な労力が必要なものばかりなのも事実です。
来る日の為に備える準備期間?
ただ、その準備の方向性が正しいとは現時点では判断できない為、モヤっとしてるのだなと。
今しっかり準備している意識の高い人と、最近良く見る意識低くなっている人。
次のバージョンで、その準備が活きるにしろ活きないにしろ
大勢の人にとって、大ダメージとなりそうです。
早めに方針を発表してもらわないと、何をしたらいいのかわからない。
とりま直近としては、ばくれつ振ってレベラゲ誘われ待ち・宝珠狩り誘われ待ちしつつ
声かからなければ、ムチスパで試練でも行こうかな。
と、ここまで書いたのは実は2日前。
実はですね。
これ撮るの為に、記事アップしてなかったんですねw
インなかなかできなかったので(ノ´∀`*)
このシックスちょのつぶらな瞳に焦点をあてつつの、
いえちょんのさりげない、且つ大胆なパンモロ(スパッツだけど)
これは、< 眼力によるパンツの正当化 > を図ったんですね。
インしにくくても、こういう事はしてます(ノェノ)キャー
まだまだ熱意は冷めてないですよ!
てわけで、インしたら邪神行きましょうね(´vωv`)
テンの日の魔人くれてもいいんですよヽ(`▽´)/
↓ いい記事だと思ったり、かわいいと思ったら
↓ 押してくれるとうれしいなっ☆
コメント
判明しました。
病名: 魔人病 ですね
レベあげなんて焦らなくても日課、週課、試練を週に2、3で次の解放までにカンストなるでしょうって言ってたよ。とあるブロガーさんが。
キノコ型ってどんなの~?
十字に手つけてなくてよかったわ~と思ったけど、帽子型とか靴下型とかイカ型とか新たに出てくるかもしれないよね!? でてこないか。。。。
7000枚使って4000枚あるとかなんなのなんなのぉぉぉ
魔人病です、お待ちしてます(ノ´∀`*)
てか、未完成アクセだから行きたいってのもあるけど
魔人は単純にバトル好きなんだよなぁ。
レベラゲは試練でいい気がするね。
お待ちしておりますヽ(`▽´)/
でもって、キノコ!
キノコ形 168通り (0,10)=3 (2,7)=69 (4,4)=96
□□■■□□
□□■■□□
■■■■■■
■■■■■■
□■■■■□
□□□□□□
これはトーチカから、2個イジるだけだから逆向きなのね。
宝珠にかんしては、広場で「べたく」さんを検索するといいよ。
http://hiroba.dqx.jp/sc/diary/429841963356/
トーチカとかも、べたくさん発祥だし。
ちなみにかわいさにかんしては、ご存知の「みえちょん」で検索するといいよ。
http://hiroba.dqx.jp/sc/character/909822402929/
あ、メダルけど、メダルローラーとかしてないおぉおお!
キラキラとかもしないし。
方向音痴なので、「ついていく」させてくれないと、行けないっす(*´ω`*)
福の神も、誘われてやるくらいなので。。。
あ!
でもSPふくで、ポストぱんぱんて事はほぼないはず!
全力で取りに行きます(ノ´∀`*)
イズちゃんもSPふくいっぱい届いてるだろうから
きっと、この違い(`・ω・´)ゞ