どうも、アタッカーもやっちゃうタイプのみえちょんです!
さて、みえちょん昨日は久々にドラクエにインしまくりました!
魔人いっぱい奢っていただきありがとうございます!
試練とか輪王奢っていただきありがとうとざいます!
魔人いっぱい奢っていただきありがとうございます!!
無事エナジーのみが増えました(´・ω・`)
昨日は邪神「震撼の冥宰相と戦慄の魔元帥」に行ってきました!
今回は楽そうなので、とりま3獄の賢者オンリーみたいですが
賢者呪いは盾しかないので、上装備を買おうと思ったんですが
賢者が装備してる退魔の、上呪い100が。。。
75万G!!!
泣ける(´;ω;`)
ボッタすぎやろ。。。
昨日スマホから覗いて65万で吐きそうになってたのに。。。
ま、でも買わないと迷惑かけるので買って挑みました。
時間あれば、作ったんだけどね。。。
1獄2獄はフレ様と2人で。
3極はさらにフレ様2人合流して4人で。
あとはオートマね。
まぁ、今までと比べるとかなり簡単(ノ´∀`)
1・2は特筆すべき点ないですね。
呪われるアホもいっぱいおるけど。。
あ、でも2はほぼ棍だと思うんだけど、水流とか天地も
しようよって思いましたね。
とくに、タゲ下がりしてても自動ドアな事がよくあるので
タゲ下がり時壁いても、天地意識は必要だと思います。
フレPTならいらないでしょうけど。
でもって3ですが、3は最初全然攻撃できなくて。
みんな蘇生回復してる感じ。
なので、陣引いて攻撃意識してもらうようにしました。
零もいらないかな。
みえちょんが意識した事。
・タゲ下がり時以外はあまり動かない
→無理して遠い剣密集のとこ走ってグランデしたりしない
→死亡者は自分が一番近いとき以外はしない
→つまりなるべく、移動をめんどくさがるような意識で行動
・壁に入る時は補助壁必要な時以外は、1枚で調整
→壁意識強い人が壁入ったら、すぐ抜ける
→壁放棄ではなく、意識のみしつつ入らない感じ
・CTを意識して、振る舞いを変える
→さとり中に殺されてとしても、しんぴ2回とかはしない
デュアル貯まってたら、デュアルすればいいし
ザオ係してもいいし
ぶきみ入ってなければ、したらいいし
で、さとり溜まったらアタッカーになる
CTつかったら、回復蘇生なども意識する
もちろん、しんぴ無いときにさとり貯まってても抜けそうならしないとかもね
結構そういう時もありました
どうしても賢者8人いると、補助よりな動きをする人が多いようだったので
みえちょんはアタッカーを意識しました。
アクセは金ロザとかもちろんしてますけどねw
でもって相変わらず、オートマ3極で呪われてるアホもいました。
(まぁ、みえちょんもかなり呪い盾ブメで行こうか迷いましたがw)
いちお3の討伐時間はこんな感じですー。
今回の収穫はゴミベルト3つでした。
75万Gでゴミ3。。。。
いつもの記念写真を撮ろうとしてたら、また入り込まれたっすw
その後は別のPTで魔人おごられたり、初でテリーに合いました!
なので、テリーにはどうでもいいアトラスカードをわたしておきました。
まさか次の日の達人でアトラスくるとは(´・ω・`)
達人アトラスお誘いまってます、カードありませんが(´ω`*)
まぁ、なんだかんだドラクエを楽しみましたよ(・∀・)
↓ いい記事だと思ったり、かわいいと思ったら
↓ 押してくれるとうれしいなっ☆