どうも、うっかりみえちょんです!
うっかりもかわいいタイプです(´ω`)
えっと、昨日ブログ記事を書いたのですが、アップ忘れてました。
ちなみに昨日の記事は「昨日のこと」を書いてるので、
実際は一昨日あったことなんですねー。
修正しないけど。
つーわけで、のせまーすヽ(`▽´)/
どうも、春めいてきたみえちょんです!
昨日はナスのイベントをしてきました!
ああ、これはキャベツとナスのアンチョビソース炒めですw
ナスイベントはこっちですね(´ω`)
ヒマそうな方に声掛けたら、もうイベしたとの事でしたが
気にせず付き合ってもらいましたw
でもって、表題の件ですが。
邪神も更新されたのでさっくり行ってきました。
今回はフレ様の評判的にもクソ楽勝との話でしたが、
実際みえちょんも1飯で3つとも行けました。
フルオートマで全滅無しでした。
以下簡単な、各条件と行った時の所見です。
まぁ、魔ンルシアとトー魔ですねw
マヒ、封印、闇耐性
一獄の条件は20分以内に討伐、
葉っぱとしずくとエルフ禁止。
僧侶で行きました。
みえちょん以外誰も飯を食ってませんでした。
いや、勝つのは余裕で勝てるだろうけどさ。
いや、こっちPTみえちょん以外封印されたんですけどwwww
構成は覚えてませんが、封印された賢者はいました(´・ω・`)
条件は18分以内に討伐。
職業はまも・どうぐ・僧侶のどれかで
ウォークライ、プラズマリムーバー、女神の祝福を覚えていること。
僧侶で行きました。
構成は、まも2僧侶6。
やっべ、火力なさすぎ!と棍を持ったら僧侶5人棍持ちましたww
結局見てると、完全ステ1・棍ステ1・棍4な感じになったので
みえちょんは棍ステでしました。
CTを意識して、バイシ2の時は積極的に攻撃参加し
バイシ0の時は回復メインにする感じ。
棍オンリーの人は攻撃壁意識オンリーだったので、
みえちょんバイシ2でも聖女ばらまきは意識しました。
トータルでみると、かなり回復よりの行動をしてました。
このPTはトーマのみいなっても、5人くらい壁に引っ付く感じだったので
結構ヒヤヒヤしました。
条件は16分に内に討伐。
職業は盗賊か賢者、
ムチか両手杖装備で極竜打ちか復活の杖を覚えていること。
賢者で行きました。
構成は、盗賊1賢者7!
イキナリむげんのさとり死する賢者が3人wwwwww
てか、なんで形になってない状態でさとりするよ!
で、しょっぱなザオ大会が始まります。
とりま超陣たまったので、真ん中らへんに置いたんですが誰も入りません。
つか攻撃もまばらすぎます。
もう、みえちょん砲台と化します(`・ω・´)ゞ
さすがに魔勇者赤くなっても、攻撃意識ないので
「2個くらい被っても問題ないので、超陣ある人は引きましよう。」
「CTは暴走意識しましょう。」
って言いました。
自分的に賢者はこんなさじ加減です、前回もそんな感じ。
・むげんのさとりは、壁が安定するまで使わない
・早読みはクソ安定してるならば使ってもいいか、くらい
・蘇生後は、CTがなければしんぴ1回して回復行動優先しCT貯まってから昇格
・零は自分が壁してるときのみする
・超陣は結構優先、自分が蘇生され直後でも場に陣がなければ引く
・自分壁、CT無し安定期はぶきみ優先
最終的には、陣が常時あるような状態で攻撃できました。
賢者は、回復力・蘇生力があるのでかなり粘れるんですが
立ち上がりが遅いので、CT効率と周りの構成や動きを
見て賢く立ちまわるのが重要だと思います。
だから、みえちょん賢者嫌いなんだねっ(ノ´∀`*)
↓ いい記事だと思ったり、かわいいと思ったら
↓ 押してくれるとうれしいなっ☆